中部・東海で評判の良い豆柴のブリーダー紹介2 (3ページ目)

中部・東海で豆柴を販売する評価が高い・評判の良いブリーダーさん紹介の第2弾です。(第1弾の記事はこちら)
※グループサイト『みんなのブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 原さとみブリーダー

    犬舎所在地

    住所:愛知県岡崎市

    犬舎紹介文

    一般家庭の延長でのブリードとなりますので、少数頭ですが衛生面は勿論健康面についても1頭1頭しっかり管理しています。お譲りした後でもいつでもご相談頂けます。

    原さとみブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

    原さとみブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • 8歳の豆柴を1匹飼っていて、もう1匹お迎えしたいと思い検索していました。原ブリーダーさんの豆柴ちゃんはどの子もとても可愛いらしく愛情たっぷりの環境で育っているなぁと感じました。なんといっても豆柴ちゃんのお顔がとても可愛いらしい。お母さん犬の可愛いらしさもお迎えする基準になりました。華生が成長してお母さん犬に似ていると良いなあと思いました。問い合わせ段階からブリーダーさんとたくさんお話でき、このご縁に感謝、感謝です。飼育についても知らないこと、勘違いしていたこともありましたが丁寧に教えて頂きました。このご縁を大切にお迎えしてからもいつでも相談してくださいと心強いです。ありがとうございます。
      華生は食欲旺盛、元気いっぱいに過ごしています。
      私が帰宅するとギュインギュイン言ってお迎えしてくれます。
      我が家のアイドル華生を大切に育てていきます。

      お迎えいただいた子犬:柴犬評価者:徳島県 華生(はな) 様評価日時:2024/01/31 23:21

    • お迎えから1週間が経ちました。
      最初は、匂い付きのおもちゃに両足を乗せ、クレートの隅で不安そうにぷるぷる震えていましたが、3日経つと…まるで別犬!暴れん坊で甘えん坊、かなりの大物になりそうな予感です。
      トイレトレーニングも順調で、うんちはまだ時間が掛かることがありますが、基本的に大きな問題なく過ごせております!お迎え前から、トイレや甘噛みのしつけ、夜1人で寝る練習をして頂いていたからだと感謝しております。
      豆柴ちゃんたちの愛も深く、専門性の高いブリーダーさんなのでとにかく安心です。サイトやオリジナルの冊子、メールや電話で住環境やエサ、しつけや犬との生活についても細かく教えて頂けます。お迎えまでの様子も、写真付きのメールを送って下さるのでメールが届くのが楽しみでした。見学では、母犬や他の子たちにも会うことが出来ました。
      豆柴くんとの出会いに感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。

      お迎えいただいた子犬:柴犬評価者:愛知県 うりまる 様評価日時:2024/01/27 10:36

    原さとみブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

  • 伊井勇人ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:三重県多気郡明和町佐田

    犬舎紹介文

    当犬舎は環境豊な田舎での飼育となっておりワンちゃんにストレスなくのびのびと自由に運動が出来ますようにDogランを設け大型犬をメインにゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリーバー、柴犬に豆柴犬等を取り扱っています。スタンダードを基本とし、健康で良質な仔犬をリーズナブルな価格にて皆様に紹介、お届けできますよう日々努力しております。

    特に親犬の健康面、衛生面などの管理は徹底しており運動、食事、ストレスなどにも十分気を使い飼育しております。

    当舎の仔犬たちは親犬の愛情はもちろんのこと家庭飼育ならではの人との触れ合い、愛情、社会性を学んでいますのでファミリードッグとして自信を持ってご紹介、お届けできま す。

    お気軽にご見学おこしくださいませ。

    伊井勇人ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

    伊井勇人ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • 6月初めに黒豆柴の子犬を家族に迎え入れ、あっという間にひと月が経ちました
      遠方からの見学でしたが、ゆっくりと子犬と触れ合わせていただき、
      また豆柴のこと、家族のこと、育てる環境のことなど、
      とてもフレンドリーに話してくださり、その日のうちに即決させていただきました
      お迎えに行くまでの期間も、ごはんの様子や兄弟と遊んでいるところなど、
      動画をマメに(豆柴ゆえに!)送ってくださり、迎えいいれるまでの成長を見れてほっこりしました
      三重から神奈川への長いドライブで不安でしたが、帰りのお水も準備していただき
      とても助かりました。
      愛情を込めて育てていただいたおかげで、よく食べ、人見知りもせず
      元気にすくすく育っております
      2回目のワクチンも終わり、体重も2.4キロまで増え
      家の中を走り回り悪さをするワンパクさと、寝ている時のかわいい寝顔のギャップに家族みな癒されております
      これからも愛情たっぷり大切な家族として楽しく過ごしていきたいと思っております
      ご縁に感謝します!ありがとうございました!!

      お迎えいただいた子犬:柴犬評価者:神奈川県 N.O 様評価日時:2024/06/30 14:15

    伊井勇人ブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

  • 相原良一郎ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:静岡県菊川市下平川

    犬舎紹介文

    私は長年柴犬を飼育し展覧会にも出陳し柴犬の魅力に引きつけられ夢中になってきました。勤務先もやめ2019年途中から資格をとり小規模ながらブリーダー業を始めました。もともと販売はしないなかで、自ら柴犬の作出も行ってきたため、ブリーダー業については抵抗なく始めることかできました。

    なお、当犬舎では、一般の人向けの可愛い柴犬の他に、展覧会に出してもいい凛々しい(カッコよく気迫のある)柴犬も産まれています。
    仔犬を選ぶ際に、元気で可愛いのは、勿論です。その他に、大事な事として、そのブリーダーのところでお迎えして本当にいいのかということを確認することが必要だと思います。
    そのブリーダーの管理について知るべきです。犬舎を案内してもらえるか、親犬がどんな犬か、それから犬舎全体が清潔な管理がされているか(糞や尿の臭いが強く病気や害虫を持っているのではないかと思われるように不潔にしてないか、仔犬を手に持ったとき臭くないか)などを確認することをおすすめします。当犬舎では見学時に犬舎の見学や親犬との面会ができますのでお気軽にご相談ください。

    相原良一郎ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

次のページでは中部・東海で評判の良い豆柴のブリーダーをさらにご紹介します!