ノーフォークテリアブリーダー子犬販売   みんなのペットライフ - ノーフォークテリア    みんなのペット健康専門店 - ドッグフード・犬用品の通販

ノーフォークテリア


英語表記 Norfolk Terrier
原産国 イングランド(イギリス)
サイズ 小型犬
グループ 3G
体高 25cm~26cm
体重 5kg~6kg

ノーフォークテリアの特徴

ノーフォークテリアは体長が体高よりわずかに長く、足は短く、ダブルコートに覆われた垂れ耳のテリアです。
小さな体にしっかりとした骨格と筋肉がついていて、野性的な雰囲気のある小型犬です。
理想的な体高は25~26cmとされています。

ノーフォークテリアの性格

ノーフォークテリアは勇敢で負けず嫌い、自立心が強い頑固者です。
自分より大きな犬や動物にもケンカを仕掛けていく面があり、興奮しやすい傾向があります。
家族に対しては愛情深く接しますが、気に入らないことでは飼い主の指示にも頑として抵抗することがあります。

ノーフォークテリアの子犬を見る

子犬情報から、子犬に優しいブリーダーが直販するグループサイト 『みんなのブリーダー』ノーフォークテリアの子犬紹介ページへと移動します。 ※みんなの犬図鑑では子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ノーフォークテリアの子犬をもっと見る

特徴別の子犬を見る

グループサイト『みんなのブリーダー』の特徴から子犬を探すページへと移動します。 ※みんなの犬図鑑では子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

特徴別の子犬をもっと見る

ノーフォークテリアの歴史

19世紀後半ごろ、イギリス・ケンブリッジ大学の学生たちが、地元の繁殖者から小さなテリアを入手しました。大学の学内や宿舎などで、ネズミを捕るために飼育する目的でした。大学周辺の地理にちなんで、トランピントン・テリアと呼ばれていた彼らは、古くから存在したアイルランド土着のテリアとヨークシャーテリアが祖先ではないかと推定されています。

これらトランピントン・テリアの数頭を土台に、地域のテリア好きが繁殖を行いました。この当時の繁殖には白いコートで立ち耳のテリアもいたことが記録されています。
その後、ペドリントンテリアなどが交配され、20世紀初頭にはイギリス国内のいくつかの地域で、褐色で背中の赤茶色いテリアが作出されました。1912年、イギリス西部でファーガン氏により作出されたブローニーというメス犬は大変評価が高く、その後に作出された多くの有名なノーフォークテリアとノーリッチテリアのルーツとなりました。

こうして、トランピントン・テリアはショータイプとして基礎が確立され、ノーリッチテリアという名前で1932年にイギリスケネルクラブ(KC)に公認されることになりました。
KCが認知した後の公式なドッグショーでは、当初、立ち耳と垂れ耳の両方が混在し、いずれも認められていました。しかし、垂れ耳タイプは数が少なく、ノーリッチテリア・クラブの一部の繁殖者から立ち耳に限定すべきだという意見が主張されました。
第二次大戦の頃には、垂れ耳タイプは非常に数が少なくなりましたが、戦後再びドッグショーが行われるようになると、垂れ耳タイプの愛好家たちが改めて繁殖を始め、それぞれを別の犬種として認定されるように、KCに対して働き掛けるようになりました。
その活動は7年かかって実を結び、1964年には立ち耳のノーリッチテリアと垂れ耳のノーフォークテリアに分かれることになりました。

20世紀中ごろからは、アメリカを始め海外へも輸出されるようになりましたが、可愛い見かけと裏腹に典型的なテリア気質で、ネズミを捕獲し、キツネを巣穴から追い出そうとする猟犬気質が薄れているとは言えません。原産国のイギリスでは、家庭犬化を進めるのではなく、むしろテリア犬種としての作業能力の維持を行っています。家庭犬としての改良が進んでいないこと、日本では同じタイプの愛玩犬でヨークシャーテリアに人気があることから、国内での普及はいまひとつのようです。

ノーフォークテリアの飼い方

ノーフォークテリアは小型犬ながら大変活発で、多くの運動量が必要です。
1日に30分以上、できれば1時間くらいの散歩を行ってあげたいものです。運動が非常に好きなので、うまく教えられればボール遊びやアジリティなどを喜んで行うでしょう。
しかし、制止の効かない面があるため、オフリードにすると迷子になって戻らない可能性が非常に高い犬種でもあります。

ノーフォークテリアは小さなサイズと愛らしい外見ですが、愛玩犬でなく猟犬でありテリアです。
服従心はあるものの、甘やかすと飼い主の指示を聞かなくなることがあります。
子犬の頃から信頼関係を育てて、しっかりと絆を結びながら、十分な訓練が必要です。
子どもや小動物と犬だけの留守番は避けた方がよい犬種でもあります。

被毛の手入れは週に2回程度のブラッシングまたはコーミングを行うのが良いでしょう。
ドッグショーに出る場合などは、野性味を出すためにトリミングを勧められないことがあります。

ノーフォークテリアの毛色

ノーフォークテリアはレッド、ウィートン(ベージュ色)、ブラック&タン、グリズルなどがあります。

ノーフォークテリアの気を付けたい病気

遺伝性疾患は比較的少ないノーフォークテリアですが、白内障、緑内障にかかりやすい傾向があります。通常これらの眼病は高齢期になって起こることが多いですが、ノーフォークテリアでは中年齢くらいから発症することがあります。白内障では進行を遅らせる薬などがありますので、早期発見で治療を続けることで、失明のリスク低下が期待できるでしょう。
そのほか、小型犬がかかりやすい病気として、股関節形成不全や大腿骨骨頭壊死(レッグペルテス)、心臓病、またテリア犬種がかかりやすい病気として皮膚疾患があります。

ノーフォークテリアの場合は、病気以外にけがにも注意する必要があります。
犬同士での取っ組み合いのケンカによるけがや、ネズミなどの小動物を追いかけて壁などに衝突したり階段から転げ落ちたりという可能性があります。
室内にいても、退屈の末にいたずらをして破壊行動を起こしたり、かじったものを誤食したり、ゴミ箱をひっくり返して危険なものを食べたりということがあります。
活発で好奇心が強い犬種ですので、届く範囲には危険なものを置かないよう特に注意しましょう。

ノーフォークテリアの価格相場

グループサイト、『みんなのブリーダー』における、ノーフォークテリアの直近3ヶ月間の子犬ご成約時の平均価格は約36万円、最高価格は45万円、最低価格は30万円です。
※一般的に子犬の価格は犬種スタンダードに近いかどうか、血統、顔、毛色、体の大きさ、月齢などの要因で変動します。

ノーフォークテリアのブリーダーを見る

ブリーダー情報から、グループサイト 『みんなのブリーダー』ブリーダー紹介ページへと移動します。 ※みんなの犬図鑑では子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 動物取扱業登録番号
    兵動1011008号 (確認済み) ※有効期限:2025/11/25
  • 動物取扱業登録番号
    栃木県動愛セ 20販第032号 (確認済み) ※有効期限:2025/12/24
  • 動物取扱業登録番号
    大阪府登録 第3584-1号 (確認済み) ※有効期限:2029/03/04
  • 動物取扱業登録番号
    第5163005号 (確認済み) ※有効期限:2026/12/26
  • 動物取扱業登録番号
    相模原市指令(生衛)第200-00042 (確認済み) ※有効期限:2026/10/01
  • 動物取扱業登録番号
    大阪府登録 第1035-1号 (確認済み) ※有効期限:2027/05/20
  • 動物取扱業登録番号
    5盛保生第90-47号 (確認済み) ※有効期限:2028/09/06
  • 動物取扱業登録番号
    第10108号 (確認済み) ※有効期限:2027/05/14
  • 動物取扱業登録番号
    21東京都販第000013号 (確認済み) ※有効期限:2026/06/18
  • 動物取扱業登録番号
    第4057100064号 (確認済み) ※有効期限:2024/06/30
  • 動物取扱業登録番号
    第10449号 (確認済み) ※有効期限:2026/07/25
  • 動物取扱業登録番号
    茨城県第1184号 (確認済み) ※有効期限:2025/03/31
  • 動物取扱業登録番号
    06-印旛保 19-24 (確認済み) ※有効期限:2026/08/03
  • 動物取扱業登録番号
    第225317016号 (確認済み) ※有効期限:2027/12/13

ノーフォークテリアの里親募集

現在、ノーフォークテリアの里親募集はありません。

下記のリンクから、その他の犬の里親募集情報をご覧いただけます。※グループサイト『hugU(ハグー)』へと移動します。

> 犬の里親募集情報を見る

ノーフォークテリアに関する写真・画像

下記のリンクをクリックすると、グループサイト 『ミテミテ』へと移動します。※ノーフォークテリアに関する写真・画像をご紹介しています。

ノーフォークテリアの写真・画像を見る

ノーフォークテリアに関する動画

下記のリンクをクリックすると、グループサイト 『ミテミテ』へと移動します。※ノーフォークテリアに関する動画をご紹介しています。

ノーフォークテリアの動画を見る

ノーフォークテリアに関するブログ

下記のリンクをクリックすると、グループサイト 『ミテミテ』へと移動します。※ノーフォークテリアに関するブログをご紹介しています。

ノーフォークテリアのブログを見る

ノーフォークテリアへのおすすめ商品

下記のリンクをクリックすると、グループサイト 『みんなのペット健康専門店』へと移動します。 ※ノーフォークテリアにおすすめの人気商品をご紹介しています。